今年のM-1は驚いたっっ!!!!2008-12-22 Mon 12:47 M-1みそびれました。 みなさんはいかがですか? まー、そうは言ってもほっとんど見ないんですけどね、私。 若手の漫才って似たり寄ったりだし。……まぁ、ちゃんと見てないんだけど(オイ でも、今年の結果みてびっくり。 優勝がNON-STYLEっていうのも 「結構長かったけど、認められてよかったねー」って感じだったんですが、 なんといっても オードリー決勝でたんだっっ!!!(>< びっくりしましたよー、オードリー敗者復活ですよー♪ 実はオードリーの漫才、好きなんですよー メディアの露出少ないっぽいですが。w 漫才面白いですよー。何度見ても笑えますw 今のパターンができるまでは、ピンとこなかった(というかおぼえてもいなかったw)んですが 春日くんのキャラが今のスタイルになってから、まー、私のツボに入りまして。 若林くんのぼそぼそいう冷静なツッコミと、容赦ないドツキ。 春日くんの大声変化球なボケと、それだけじゃない細かで微妙なボケ。 パターンかなと思いきや、タイミングをカクンとはずしたり。 もう絶妙!!! 今のお笑いなら 司会やフリートークができないといけないかもしれませんが、 純粋なしゃべくり漫才っていうのがイイんですよねえー しかも標準語での漫才でこれほどツボったことありません。 標準語のツッコミってきつく聞こえて、歯切れも悪いってイメージがあったんですけど、 オードリーのやり方みて、「あーこういうのアリだよねー」なんて、びっくりしたんですよね。 オードリーがんばれー (YouTUBEでいくつかファイルが消えたりしたけどw) M-1好きな友達がいるので、録画しているはず。 というわけで、忘年鍋パーティのときにでも、見せてもらいに行く予定でする。 そして、ネットゲームのネタはないw
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |