ハレルヤ・ハリケーン2007-07-14 Sat 02:34 本日は職場の飲み会でした。 inできませんでした。 m(__)m 危うく午前様になるところでしたよ! 明日は会議だっていうのに。ほんとムチャするトコロです。 inできなかったので、ネオスチの話は今回なし!(え でも更新!!w こんなときは、アレですね!!! とりあえず、会議資料を再チェックしておこうと、ノートパソコンをつけます。 BGM代わりをかけようと、youtubeとかステ6へ。 ……。 資料チェックもそこそこに、youtubeの方に集中する、集中する。w (いつものパターン) んーーー。お酒はいってるときに資料チェックなんてできませんねえw さてさて。 以前自分のおきにいりのDJMAXの音楽を紹介して、 結果ネオスチチャットで結構いろいろお話できたので、そういう記事を書くのもいいなあと考えた私。 今回もリンク貼って自分の好みを紹介して、逆におススメを紹介してもらおう計画! というわけで……今回もやっちゃいます!! (ちなみに前回の記事はこれ) (というかイロイロ見ていたら、好きな曲があったのでこんな記事書いてたりw) というわけで、今回はDJMAXからじゃなくて…… It's raining men サブタイトルがハレルヤ・ハリケーン。 ご存知の方もおられると思いますが、懐メロですねw ちょっと前に「ブリジットジョーンズの日記」って映画のテーマソングになってたと思います。 この曲、元気出るのですきです。歌詞は凄いけど。^^; 映画で歌っていた人より、 私はオリジナルのWeather Girlsの歌の方がゴスペルでかっこよくておきにいりなので そちらを紹介しようとしていたら……なんだか凄いものを見つけたので、あえてそちらをご紹介。w なんだかやたらとかっこいい!!(@@ けど、かっこいいだけで歌詞の意味と映像があってないようなw 映画の映像とくっつけたMADですね。 ちなみにブリジットジョーンズ版の歌はこちら。 歌詞をくっつけた画像があったので、歌詞の紹介兼ねてステ6から。 聞いてると、元気が出てきませんか?? ぶっとんでる凄い歌詞だけど、これって応援歌ですよね^^ 支援応援系ギルドらしいチョイスだと思ってください。(こじつけ気味w) God Bless Mother Nature!! 梅雨でじめじめ。 どうせ降るならこんなのどう?? 気分が暗いと、イイこと来ないよ。 ばばーーーんと、明るくイキマショウっっ!!!(><v おまけ。 というか、これが見せたかったからだったり。w (DDRにこんな曲が入っているなんて知らなかった。。。急にDDRに興味でてきたりw)
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |